運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1948-05-26 第2回国会 両院 決算委員会合同審査会 第1号

そうして内局の分課規程だとか、所掌事項等は皆政令で決めるということになりますけれども、これはどうも各省設置法建前から申しましても、組織と権限というものに行政機構根本建前であつて、誰でも組織權限ということは言うのであつて權限に伴う最少限度といいますか、最も必要な限度組織は、やはり法律で決めるべきものではないかということを考えるのであります。

入江俊郎

1947-10-11 第1回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第28号

これがために政府におきましては、さきに昭和二十二年法律第四十六號をもつて日本銀行法の一部を改正する等の法律を制定いたし、通貨發行審議會をして、通貨發行限度等通貨量の適正な規制に參與せしめることといたしたのでありますが、今般同審議會組織、權限に關し規定を設けるために、通貨發行審議會法案を提案することと相なつておるのてございます。

和田博雄

1947-09-19 第1回国会 衆議院 決算委員会 第11号

以上は人事院組織權限についての大要でございますが、なお人事院各省との緊密な連絡をはかりますために、各省人事主任官、たとえば人事局長とか、人事課長というような各省人事主任官をもつて構成いたします人事主任官會議というものを設けることにいたしまして、人事行政全般圓滑なる運營を期しておる次第でございます。  

佐藤達夫

1947-08-15 第1回国会 衆議院 決算委員会治安及び地方制度委員会国土計画委員会連合審査会 第1号

しかるに新憲法及び新地方自治法により、地方自治地方分權の強化を根本精神とすることになりましたので、これに最も關連の深い内務省組織權限にも再檢討を加える必要が起つたのであります。そこで政府といたしましては、諸般の事情も併せ考慮し、この際内務省を廢止することが行政民主化地方分權の趣旨に副うものと認めたのであります。

木村小左衞門

  • 1